臨床雑誌整形外科 寄稿規定
臨床雑誌整形外科 寄稿規定
Eメールでの投稿受付を始めました!
投稿をご検討いただいている方へ
弊誌ではEメールでの投稿論文の受付を始めました。下記寄稿規定をご確認のうえ、どしどしご投稿ください。
メールでご投稿くださる場合は、本文に@ご連絡先の氏名およびご所属、Aご論文タイトルをご記入くださいませ。
投 稿
本文は横書きとし,20字×20行の設定としてください.本文・文献・図(写真)・表の合計は以下の枚数以内に制限させていただきます.1図,1表は原稿用紙1枚と数え,組み写真はバラして数えます(図1a,b,cは3枚).なお,ご投稿原稿は本頁末の原稿送付先にお送りください.E-mailの場合,メール本文にご氏名,ご所属施設名・住所,論文タイトル,添付ファイルの内容を明記のうえ,ファイルを添付してお送りください.郵送の場合は,原稿2部とデータ(CD,USBメモリなどに保存)をお送りください.
・論 説 30枚以内
・経験と考察、その他の論文 20枚以内
・臨床室 15枚以内
・短報(カラー)フォーラム 8枚以内
「総説」の募集は中止しました
★既発表論文および他誌へ投稿中の論文はご遠慮ください(データが同じときには,書き方や著者が違っても同一論文とみなされる場合があります).
★本誌に掲載される著作物の複製権,翻訳権,翻案権,上映権,譲渡権,公衆送信権(送信可能化権を含む)は,南江堂が保有します.
★他の文献から文章・図・表などを転載される場合は,あらかじめ著作権者の了解を得てください.原著者との交渉は投稿者において直接お願いします.それらには出所(文献表記に準ずる)を明示してください.
★患者のインフォームドコンセント,研究倫理委員会の承認の記載をお願いいたします.
★投稿論文の採否は編集委員の査読により決定します.
表 紙
表題*
執筆者名**:原則として6名までとします.7名以上となる場合は編集室までご相談ください.
Key words:英語で5つ以内
脚注:英文タイトル、口演学会、ローマ字綴り筆者名・所属・役職(大学の講師、病院の医長以上)・筆者全員と筆頭者所属機関名の欧文名称。
《例》
* 英文タイトル
要旨は第〇回〇〇学会において発表した。
** M. Suzuki(講師)、Y. Tanaka:〇〇大学整形外科 (Dept. of Orthop. Surg.、 Medical School of 〇〇、都市名);K. Yamada(医長):〇〇病院整形外科。
《筆頭者の所属が病院のときのみ病院の住所を入れます》
★ご希望の場合は、筆頭者の[ファックス番号またはE-mailアドレス]を付記してください。
本 文
1.口語体,新かなづかい,常用漢字を基準とします.
2.学術用語は,日本整形外科学会編『整形外科学用語集』,日本医学会医学用語管理委員会編『日本医学会医学用語辞典(英和,和英)』に準拠します.
3.外国語はできるかぎり邦訳し,邦訳しえない外国語,人名・地名などの固有名詞のみ外国語綴りとします.
4.論文の最後に,その概要がわかる「まとめ」をつけてください[臨床室,短報(カラー)フォーラムは原則として不要].
5.機器名は商品名で記載(必ず会社名,所在地をカッコ内に追記)してください.
6.薬剤名は和文一般名で記載してください.
図(写真)・表
1.図・表には説明を入れ(できるかぎり日本語で),1図1枚,1表1枚方式でまとめてください.
2.写真は鮮明なものを選択してください.郵送の場合,データを記憶メディアに保存しプリントアウトとともにお送りください.
3.カラー写真の掲載(カラーフォーラムを除く)は,原則として実費を申し受けます.
文 献
1.原則として引用文献のみとし,必要なもののみとします.
2.記載は出拠順に,1) 2) 3) 式とします.本文の引用箇所に文献番号をつけてください.
3.著者名は1名を記し,2名以上の場合は1名のあとに,ほか(日本語文献),et al(外国文献)とします.
4.頁は,はじめの頁-おわりの頁,発行年は西暦とします.
★和文雑誌の場合―著者名.論文名.雑誌略称.発行年;巻数:頁.
例:1)松田秀一.小児の膝関節痛:診断と治療.整形外科.2014;65:1077-83.
★欧文雑誌の場合―雑誌名は Index Medicus の省略法に準拠し,論文題名の文頭のみ大文字.その他は和文雑誌と同じです.
例:2)Adachi N et al. Morphologic evaluation of remnant anterior cruciate ligament bundles after injury with three-dimensional computed tomography. Knee Surg Sports Traumatol Arthrosc. 2016;24:148-53.
★単行本(和,欧とも)の場合―著者名.表題.書名(欧文文頭は大文字),版数,編集者名,発行社名,発行地名,巻数,頁,発行年.
例:3)遠藤直人.骨粗鬆症.障害と活動の測定・評価ハンドブック:機能からQOLまで,第2版,岩谷 力ほか(編),南江堂,東京,p235-40,2015.
★インターネットサイトの場合――サイト名(または当該ページ名).<URL>[アクセス確認年月日].
例:4)公益社団法人日本整形外科学会.<https://www.joa.or.jp/>[Accessed 2020 Jan 9].
掲載誌・別刷
筆頭著者には,掲載誌1冊と該当頁のPDFを贈呈します.なお,別刷は有料で100(合計130)部までおつくりします.
ご連絡先
原稿送付先
〒113-8410 東京都文京区本郷3-42-6
(株)南 江 堂『整形外科』編集室 宛
個人情報等のためEメールでの送付に懸念がある方は,パスワードを設定のうえファイルを保存し、別途パスワードを編集部にご連絡ください。
[パスワード設定方法]
左上の「ファイル」→「名前を付けて保存」→「ツール(L)」→「全般オプション」で開いたウィンドウに任意のパスワードを設定あるいは,左上の「ファイル」→「情報」→「文書の保護」(*)→「パスワードを使用して暗号化(E)」で開いたウィンドウに任意のパスワードを設定(*Wordの場合.Excelの場合は「ブックの保護」、PowerPointの場合は「プレゼンテーションの保護」となります)
「整形小トラの巻」,「診療余卓」欄へのご投稿もお待ちしております.日常の経験や考案,失敗談など,あるいは文献の紹介,それに対する意見,診療上のコツなど,どうぞお気軽にお寄せください.
『整形外科』編集室