がん看護≪隔月刊≫
がん看護キーワード15〜がん看護の基盤となる考え方〜 (Vol.28 No.3)2023年3−4月号
- 商品説明
- 主要目次
特集にあたって
わが国では2006 年にがん対策基本法が制定されてから現在まで全国的にがん医療・がん看護の質向上をめざして,国や自治体,学会,医療機関・教育機関,民間機関などによる多種多様なテーマのがん医療・看護に関連する学習の機会が提供されてきました.そのような状況にあっても,がん看護に携わる看護師,とくに初学者に必要ながん看護実践の基盤となる考え方や標準的な知識や技術とは? 研修などで取り扱う教育内容の範囲は? 学んだことをどのように実践に活用して学習と経験を統合した質の高い看護実践能力とすることができるのか? といった問いを多くの方がもち続けているのではないでしょうか.
そこで,本企画では,がん看護に関心をもった初心者から中堅の看護師が知っておく必要のある考え方・知識・技術,すなわち,がん看護実践の基盤となるもの,スタンダードながん看護を実践するうえで理解しておく必要のある項目について,日本がん看護学会から出されているがん看護コアカリキュラム(http://jscn.or.jp/core/doc/core_2016e.pdf)を参考に検討しました.コアカリキュラムは,【A.がんの理解に必要な基礎知識】,【B.がん看護の基盤となる考え方】,【C.がん看護実践の基本】[1.がん患者と家族の理解,2.がん看護実践の基本概念と方法,3.がん治療・療養過程に焦点を当てた看護実践]の3 領域に分類されています.本誌の第27 巻4 号(2022年5-6 月号)では【A.がんの理解に必要な基礎知識】に含まれるコアとなるがん看護の重要なキーワードについて特集しました.
今回はシリーズ第2 弾として,がん看護を実践する看護師の資質や能力として備えておくことが必要である【B.がん看護の基盤となる考え方】に位置づけられている「がん患者とQOL」「がん医療と看護倫理」「がん患者とコミュニケーション」の中のコアとなる重要なキーワードについて取り上げます.がん患者の理解やケアに基盤となる考え方がどのように位置づいているのか,基盤となる考え方を理解することによって看護実践がどのように広がり,深まるのか,そして基盤となる考え方を用いると看護ケアの質がどのように高まるのかなどをひも解き,がん看護実践の基盤づくり,ケアの質向上に活かすことを意識して企画しました.
本特集ががん看護の現場で活躍される皆様のケア向上に役立つものとなれば幸いです.
特 集
がん看護キーワード15
〜がん看護の基盤となる考え方〜
編集:藤田 佐和
●特集にあたって
【がん患者とQOL】
●QOL
●トータルペイン
【がん医療と看護倫理】
●生命倫理8
●患者の権利
●インフォームド・コンセント
●倫理原則
●アドボカシー
●アカウンタビリティ
●ケアリング
●倫理的意思決定
●ナラティブアプローチ
●倫理的ジレンマ
【がん患者とコミュニケーション】
●コミュニケーション能力
●コミュニケーションスキル
●NURSE
●連 載
▼臓器別がん 最新のエビデンスに基づいた薬物療法と看護の実践 【6】
肝がん 〜肝細胞がん〜
▼がん患者の“食べる”に寄り添う 〜食べることをあきらめない〜 【2】
包括的食支援によるKTバランスチャート®を用いたアセスメント
▼スピリチュアルケアを学ぼう! 【6・最終回】
スピリチュアルケアとスピリチュアルコーピングストラテジー
Columnスピリチュアルケアをもっと学びたい方へ
▼遺族の声を臨床に活かす 〜J-HOPE4研究(多施設遺族調査)からの学び〜 【#10】
看取り
付帯研究18 死亡前24時間の心電図モニター使用の有無が,ご遺族の看取りに対する心理に与える影響に関する調査
付帯研究42 緩和ケア病棟における望ましい死亡確認に関する研究
▼がん薬物療法看護のWhat’s Trending! Past ☞ Current ☞ Future 【18】
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)パンデミックの経緯と日本でのがん薬物療法看護への影響・変化を振り返る
●特別寄稿
看護師による社会的苦痛へのケアのために使ってほしいwebサイト
「がん制度ドック」 〜リニューアルと時代の変化〜
●リレーエッセイ●がん看護CNS回想記 〜私の歩んできた道とその中での成長につながった体験〜【2】
▼第2回 取得6〜10年
「なんとかしたい」と感情が揺さぶられたら,まずは現状を俯瞰してみる
CNS として求められる役割を理解して,自分のやりたいことを実現する
●My Favorite Medicine!! 私が注目している抗がん薬を紹介します【25】
トラスツズマブ(ハーセプチン®)
●BOOK
明日から役立つ 疾患・場面別アドバンス・ケア・プランニング〜事例と対話で読み解く意思決定支援〜
がんサバイバーシップ学 〜がんにかかわるすべての人へ〜